TikTokで話題の「読む順番で結末が変わる小説」である『僕が愛したすべての君へ』がアニメ映画化!ということで、話題の一冊ではあるのですが、この作品、不思議なことに
- 『僕が愛したすべての君へ』
- 『君を愛したひとりの僕へ』
という、似たようなタイトルの作品が「2つ」あり、どっちを先に読めばよいのか迷う方が多いそうです!笑(画像も似てますね、、笑)
そのため、どちらも読破している私が、
- どちらを先に読むのがおすすめなのか?
- いつから公開なの?
といった情報を少しだけネタバレもはさみつつ(笑)ご紹介していこうと思います!
また今だけ期間限定でAmazonの聴く読書『Audible』が30日間無料キャンペーン中です!
詳細は以下のリンクから見ることができます!
それでは目次です!
あらすじ
僕が愛したすべての君へ
人々が少しだけ違う並行世界間で日常的に揺れ動いていることが実証された時代――両親の離婚を経て母親と暮らす高崎暦(たかさき・こよみ)は、地元の進学校に入学した。勉強一色の雰囲気と元からの不器用さで友人をつくれない暦だが、突然クラスメイトの瀧川和音(たきがわ・かずね)に声をかけられる。彼女は85番目の世界から移動してきており、そこでの暦と和音は恋人同士だというのだが……並行世界の自分は自分なのか? 『君を愛したひとりの僕へ』と同時刊行
引用:Amazon
君を愛したひとりの僕へ
人々が少しだけ違う並行世界間で日常的に揺れ動いていることが実証された世界―― 両親の離婚を経て父親と暮らす日高暦(ひだか・こよみ)は、父の勤務する虚質科学研究所で佐藤栞(さとう・しおり)という少女に出会う。 たがいにほのかな恋心を抱くふたりだったが、親同士の再婚話がすべてを一変させた。 もう結ばれないと思い込んだ暦と栞は、兄妹にならない世界に跳ぼうとするが…… 彼女がいない世界に意味はなかった。『僕が愛したすべての君へ』と同時刊行
引用:Amazon
映画化
“観る順番で結末が大きく変わる”
— 映画『僕が愛したすべての君へ』公式 (@bokuai_movie) 2022年5月13日
ふたつのラブストーリー💙
────
『#僕が愛したすべての君へ 』
『#君を愛したひとりの僕へ 』
✨10月7日(金) 2作同日公開決定✨
────
TikTokで話題の小説がついに
アニメーション映画化🎬#僕愛 #僕愛君愛#観る順番で結末が変わる pic.twitter.com/RXKeOljNwx
いつから公開?
先程のTwitterにも書いてある通りなのですが、公開日は2022/10/07(金)です!
作者の読み方
作者さんは「乙野四方字」です。
「ん?なんて読むの?」そう思った方もいるとは思います!
ちなみに正解は「おとの・よもじ」さんです。難しいですね笑
興味のある方は、聖地巡礼もありかと!(コロナの状況をみつつ、、)
歩道から広角で撮影するとこんな感じ
— 大分銀行 (@oita_bank) 2022年5月16日
交差点中心からのパノラマ撮影なら
おなじような写真が撮れそうな予感
(危険なのでやめましょう)
歩道橋と花時計がなつかしい
10/7公開らしいです https://t.co/VGMaL7cMta pic.twitter.com/56yYLd3lI4
キャスト(声優さん)
ここに関しては、まだ発表前なのでわかりません!
分かり次第、随時更新していきます!
興味があった方、すみません!!!!
読む順番で結末が変わる小説
これまでも「読む順番で結末が変わる小説」はあったりしました。
代表的(というよりこの作品しかしらないですが笑)道尾先生の『N』がそれにあたるかと。
「ミステリ」がすごい好きという方は「僕が愛したすべての君へ」より「N」の方がオススメですね!
どっちからおすすめ?
で、本題の
- 『僕が愛したすべての君へ』
- 『君を愛したひとりの僕へ』
「どちらから読めば良いのか問題」なのですが、、
結論:どっちでもいい!
です。笑
作者の乙野さんも「どちらを先に読んでも大丈夫」と言っておりますので、ほんとどっちでも大丈夫なんだと思います。
一応、参考までに私の場合は『僕が愛したすべての君へ』→『君を愛したひとりの僕へ』の順番で読みました!
この順番だと、よく言われるのが「切ない気持ちになる」と表現されることが多いです。
まぁ言われてみると「確かにな~」という感じでしたね笑
ちなみに、逆から読むと「幸せな気持ち」になれそうです。
いや、知らんかった!
そりゃ、私も知ってたら「幸せな気持ち」のほうが良いので、『君を愛したひとりの僕へ』→『僕が愛したすべての君へ』の順番で読んでましたよ笑
なのでこれから読む人は、
- 幸せな気持ちになりたい!=『君を愛したひとりの僕へ』→『僕が愛したすべての君へ』
- ちょっと切ない気分もあり!=『僕が愛したすべての君へ』→『君を愛したひとりの僕へ』
が良いかと思います!
一応話題のTikTokも載せておきますね!
TikTok詳しくないので間違ってたらすみません笑
といことで、今回の記事は以上になります!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!