ついに来ましたね!
東野圭吾さんの最新作「マスカレード・ゲーム」
もうめちゃめちゃ楽しみです。
一応、知らない方もいると思うので簡単にマスカレードシリーズについても簡単に触れていきますので、最後まで見てもらえると嬉しいです。
それでは目次です。
マスカレードシリーズとは
一流ホテルである「ホテル・コルテシア東京」を舞台の中心に、捜査一課の若手刑事・新田浩介と女性フロントクラーク・山岸尚美の活躍を描いたシリーズ。
引用:Wikipedia
ただ、これではあんまり面白さがわかりずらいので、小説を見るか、映画を見て欲しいです。
プライム会員の方は無料で見れます!
あらすじ
今回の新作「マスカレード・ゲーム」のあらすじです。
解決の糸口すらつかめない3つの殺人事件。
捜査によって判明した共通点は、その殺害方法と、被害者はみな過去に人を死なせた人間であることだった。
刑事・新田、再びホテル・コルテシア東京へ――。
累計480万部突破、シリーズ集大成!
引用:Amazon
もう、面白い笑
著者
知ってるとは思いますが一応、、、
85年『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。
99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木三十五賞と第6回本格ミステリ大賞、12年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で第7回中央公論文芸賞、13年『夢幻花』で第26回柴田錬三郎賞、14年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。
19年に第1回野間出版文化賞を受賞。『分身』『白夜行』『幻夜』『黒笑小説』『マスカレード・ホテル』『マスカレード・イブ』『マスカレード・ナイト』『白鳥とコウモリ』『透明な螺旋』など著書多数。
引用:Amazon
ドラマや映画にもなっている作品が多くあるので小説を読まない方も知っている作品があると思います。
いや〜すごい経歴!
個人的は「白夜行」あたりがオススメだったりします。
発売日
タイトルにも書いてますが、発売日は2022年4月20日です。
すでにAmazonでは予約開始していますのでお早めに!