他の人よりもキツイです、、、
明日のために早く寝たいのに寝られない
とりあえず市販の薬は試してみたけど効きませんでした
どうすれば良いですか?
この記事は、こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- いろいろ考えすぎて眠れない時の対処法2選
私もベットに横になってから、ひどい時だと4、5時間寝れない
そのまま、あたりが明るくなってきた
みたいな日を過ごした経験が何度もあります
ただ、ここ数年間では、そういった日は一切ありません。
こういった背景の私が、本記事では、"いろいろ考えすぎて眠れない対処法"を2つ紹介します。
いろいろ考えすぎて眠れない時の対処法
本記事で、紹介する2つの対処法は、
- audibleで寝落ち
- お香を焚く
この2つです
audibleで寝落ち
AudibleとはAmazonの提供するオーディオブックのサービスになります
で、眠れない時に「なぜ」Audibleで寝落ちがオススメなのかと言うと、
- 今すぐできる
- 睡眠導入剤になる
- 0円(無料です)
といった感じ
「今すぐできる」はそのままですね
睡眠導入剤になる
本来の用途とは違うかもしれませんが、事実としてAudibleは睡眠導入剤になります
試しに「audible 寝落ち」とTwitterで検索してみると
最近もう明日になるのが嫌で、夜だらだら調べものだなんだやっておそらく2時頃に床の上で寝落ちし朝を迎えている。昨夜もaudible聞きながら床で寝て気付いたら朝だった。終わってる。
— aoinao (@luvblue_vv) December 2, 2022
✅オーディブルならできる理由
— タガヤス@オーディブル促進隊 (@audible_tagayas) November 28, 2022
家事中➤まとまった時間はとれないなら、家事をしながら本を読む
運動中➤オーディブルとの相性は抜群で、ランニングしながら楽しめる
睡眠前➤目の疲れを気にせず、スリープタイマーで寝落ち
通勤時間➤徒歩、バス、電車、どこでも#今日の積み上げ #オーディブル
聴く読書、意外というか単純に難しいです。Audible、集中切らすと結局文字が頭に入ってこないので、もう1回再スタートを繰り返してしまった。寝る前の布団だと寝落ちしているし、、。#Audible
— ジーン4.0 (@dayurian40) November 25, 2022
などなど
私も寝る前にAudibleのスリープタイマーという機能で15分に設定して寝ると「寝落ち」とまでは行かないにしても、気持ちの良い睡眠を取ることができます
0円(無料です)
この0円というのは、無料体験のことです
Amazonの提供するAudibleは30日間の無料体験があります
もし、ここまで見て気になってる方は、とりあえず無料なので試してみるのが良いのかと
お香を焚く
おすすめの理由としては以下の2点
- 効果があった
- 安い
「効果があった」というのは、私のみのデータですが、HUAWEIのリストバンドをつけた状態でお香を焚き寝た結果、
- 入眠までの時間
- 睡眠の点数(どういう算出かは知りませんが
この2つが上がってしました
ちなみに他の方もこういったTweetをされています
最近のマイブーム
— 【COR】しゃろ(毛玉族)_燕 (@charlot_FN) July 21, 2022
寝る前に京お香を炊いて寝る。
マジで落ち着いて寝れるzzz
改めておやすみなさい⭐
最近無印のプチお香始めた🧺
— 𝚜𝚑𝚒𝚔𝚊𓃲 (@mnmmeme) October 6, 2021
心無しかめちゃくちゃ寝れる
ノーマルお香は白檀
ぐっすり寝たい日は緑茶
あまあまにしたい日は金木犀
ただ火が消えるのがとっても早い🥲
それまでに入眠してるからいいんだけどさ☺️ pic.twitter.com/PrC9HnSaY2
無印のお香いいですね
安い
先日こんなツイートをしました
眠れない日ルーティーン
— やまだ@週休3日 (@sanden_9) December 1, 2022
ゾウにラベンダーさして、電気を消して、香りと火を楽しみます
オススメです笑 pic.twitter.com/nO57vk27uM
この写真に載ってるのは、100円のものばかりです
とりあえずお香を焚くのに必要なのは、
- お香
- お香立て
- ライター
最低限これだけあれば、大丈夫です(すべて100円で買えます)
ちなみに、私が使ってるお香はHEMというところのお香を使ってます
正直、なんでも良いです
(インドのお香らしく、そこに惹かれました)
まとめて買うとお得ですが、ドン・キホーテとかにも売ってるそうなので、1つ買ってみて、よければ自分の好きな香りのお香を揃えるのが良いのかと
HEM(ヘム) ラベンダー LAVENDER スティックタイプ お香 6筒 セット
今すぐにはできませんが、眠れない日に備えてお香を置いておくのがオススメです
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
この記事は私自身が眠れない日に使っていた方法を紹介しました。
多少なりとも参考になれば幸いです。